人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デンマークでポスドク、大学発ベンチャーで研究員をした後、ひょんなことから大学の助教となった一博士号取得者が日々感じたこと、たまにサイエンス(主に化学)についてつづります。


by Y-Iijima_PhD
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

パンク修理

自転車のタイヤがパンクしたので修理してみました。コペンハーゲンはまあ、いつも道路にはゴミが散らばっていますが、週末となると酔っ払いがビール瓶をそこらじゅうに投げつけてガラスの破片が散乱しているので簡単にパンクします。いつもは自転車屋に持っていくのですが、家にとめている間に空気が抜けていたので、近所のところに持っていくことになります。しかし、店は夕方5時ぐらいにはしまってしまうので会社帰りに回収することは不可能です。しかも土曜のもう店が閉まった時間にパンクしたのがわかり、月曜まで3連休ということで、火曜に持って行ったとしても回収できるのは早くて週末。ということで自分で修理してみることにしました。

とはいっても連休中はどの店もしまっているので修理キットを買うことすらできず今日まではどうしても待たなければいけませんでした。パンク修理は初めてですが、ネットでやり方を調べて見様見真似でやってみました。

パンクしたのは前輪ですが、マウンテンバイクなので車輪は簡単にはずせるようになっています。まずは車輪をはずして、タイヤを片側リムからはずし、チューブを引っ張り出します。外はすでに寒いので修理は家の中で行いました。たらいに水を張って少し空気を入れたチューブを入れると勢いよく空気が出てきました。簡単に見つかるほど結構大きな穴が開いています。穴の周りにゴムのりを塗って、乾いてからパッチをあて、しっかり圧着して修理完了。再度水に入れて漏れがないことを確認し、タイヤに装着して、空気を入れて作業完了。初めてやった割には結構スムーズに30分ほどで終了しました。

これでやり方も覚えたのでこれからは自分で修理します。店に持っていくと場合によっては200krほど取られるけど、自分でやれば50krの初期投資で、5回ぐらい修理ができるので断然経済的です。ただ、今回の穴がちょうど折り目のところに開いていたので被害が拡大しそうなため、代えのチューブも買っておこうと思います。これで遠出するときも安心です。
by Y-Iijima_PhD | 2008-05-14 04:41 | 日常