人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デンマークでポスドク、大学発ベンチャーで研究員をした後、ひょんなことから大学の助教となった一博士号取得者が日々感じたこと、たまにサイエンス(主に化学)についてつづります。


by Y-Iijima_PhD
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

二輪免許取得への道7~第二段階スタート~

本日よりいよいよ第二段階の乗車がスタート。基本バイクに乗るのは週末だけなので貴重な時間をシミュレーターに費やしたくないし、シミュレーターが取れるのは限られた時間帯だけなので平日の最後の時間でとっておきました。第二段階はストレートに行けば8時間。そのうちシミュレーターが2時間もあるので実質6時間。最初の3時間でまず先に進めるかのチェックがあり、その後また3時間で次のシミュレーターに進めるかチェック。その後はシミュレーター、みきわめと意外と早く終わります。で、今日は2時間連続なので早速最初のチェックポイントです。

朝一の2時間でしたがあいにくの雨。というか土砂降りです。いままでも雨だったことはあるけど今日はそのときよりもひどい状況でした。最初の2時間は法規走行で2つの長いコースを走るというもの。シミュレーターのときに説明があったけど実際乗って回ってみないとイメージがわきにくいです。まずコース1を教官が案内するということになりましたが時間がないということでタンデムで周ることに。いつものように加速、減速、カーブで振り落とされないようにしながらコースを回る上でポイントとなるところの説明を受けました。しかし、しがみつくことにも集中しないといけないので後ろについて周るよりは覚えにくいです。実際に走ってみるとちょっと気が抜けて最初の右折の際に右に寄せるのを忘れたり、左折でもっと小さく回れなどいろいろと指導を受けました。でも2、3周走ると大体問題なくできるようになってきました。コースも間違うことなく周れたし。ということでコース1はokとなりました。次の時間はコース2を走るとのこと。

コース2はコース1の前半だけ通り方が変わったルートですが、あまりはっきりと覚えていなかったので休み時間に確認。最初に変わった前半部分だけ教官の後について走りたぶん問題ないと思われました。見通しの悪い交差点での左折が加わって、曲がるところが変わったので寄せるタイミングが少し変わったぐらいで、こちらのルートのほうが同じところを回る回数が少ないので分かりやすいです。ということで問題なく終了。コース2も合格で次の段階へ進むことができました。今日一緒に受けた人は皆コース2は2回目以上のようなので意外とストレートで行くのは難しいのかなと思っていたら案外あっけない感じでした。

次はケーススタディということで前に一回見たのだと車の死角に入らないように教官の走らせる車の後を走るようなことをしていました。これは基本的に体験することが目的なのでもう一回となることはないでしょうから、その次の2回パスすればもうみきわめまで一気に行ってしまいます。しかし、その2回はもっとも危険な急制動をやります。へたにこけたら病院送りもありうるものです。早ければ明日にでもできるのですが、今日の教習で装備がブーツもすべてずぶぬれになってしまったのと、明日の朝にしか取れないのでおそらくほとんど洪水状態のコースで急制動は危険だと思われるので明日はキャンセル。来週に持ち越しにしました。それでも年内には卒業できると思うので残りも安全第一でやっていこうと思います。
by Y-Iijima_PhD | 2011-11-20 00:36 | 日常